それぞれのお客さまにゆったりと過ごしていただきたいので、すべての撮影プランは予約制になっています。
前日(前日が休業の場合はその前の営業日)の13時まで、お電話でのキャンセルを承ります。中庭での撮影ご希望の方は天気予報を見て、雨が降りそうなら前日の13時までに延期の連絡を入れてください。
地下鉄心斎橋の1号出口を上がったところからお電話ください。他の出口で出るとわかりにくいので必ず1号出口で出てください。
駐車場は準備していませんが、近隣に有料駐車場がいくつかあります。お隣にラウンドワンの立体駐車場がありますのでそちらが便利です。
洋服選び〜ヘアメイク〜撮影〜画像セレクトまで、女性の1シーン撮影で1時間30分から2時間ぐらい、男性で1時間ぐらいです。証明写真は女性で45分ぐらい、男性で30分ぐらいです。証明写真でもゆったりと過ごしていただけるように十分な時間をとっています。
早めに日程を押さえていただければ可能です。スタジオでのプラン料金は適用できませんので、すべて個別のお見積りとなります。
洋服の写真映りを確かめるために、持ってきていただいた洋服から何着かを選んでメイクをする前に行います。
記念写真と商業写真以外は原則ヘアメイク付きです。証明写真にはメイク無しのプランもありますが、できるだけヘアメイク付きのプランで撮影することをオススメします。
男性は普段メイクをしないので少しの施術でずいぶん印象が良くなります。舞台役者のようなドウランを塗ったりするわけではありませんのでご安心ください。なお、スタッフによる髭剃りはできませんのであらかじめ済ませてきてください。
スタジオでのヘアカットはできません。事前にヘアカットに行っておいていただけると毛先のおさまりが良くなりますが時間がない場合はそのままでも対応します。
準備していた服を撮影してみると印象がちがうということはよくあります。色やデザインのちがう服を予備で何着かお持ちいただければテスト撮影をさせていただきます。
全身撮影がある場合はスカートがシワになりますので持ってきてこちらで着替えてください。シワになっていたら、こちらでアイロンをかけます。
1シーン撮影の場合はテスト撮影をしてどちらか1着を選んで本番撮影します。2着とも本番撮影する場合は2シーン撮影となります。
写真の使用用途によりますので一概には言えません。白は膨張しますがやわらかな抱擁感のあるイメージに写ります。黒は陰気に写りますがスタイリッシュです。モノトーンがお気にいりならテスト撮影とカウンセリングをしますのでとりあえずお持ちください。
色のイメージが自分の性格に合っている時に顔映りがいいと感じます。洋服の色はその人のイメージを大きく左右するので慎重に決めなければなりません。必ず何種類か持ってきてください。テスト撮影をしてお選びします。
マタニティフォトのみ無料の貸衣装があります。他の貸衣装はご用意していません。
和装の撮影は着付けの技術で写真の仕上がりがずいぶん変わります。撮影に精通した着付けスタッフを日程調整しますので、余裕を持ってご予約ください。
写真の仕上りは通常翌営業日の夕方です。お急ぎの方は予約時にご相談ください。
A4サイズ程度に美しくプリントできるjpgデータをCD-Rに入れてお渡ししますので自由にプリントできます。印刷物やポスターにお使いになる場合は、最適サイズで撮影しますので事前にご相談ください。また、facebookやTwitterなどのプロフィール写真として使われる方は、スマホにお送りすることもできます。
画像編集ソフトの進化でたいていのことはできます。しかし、不注意でできてしまった傷やデキモノなどは修正いたしますが、プロフィール写真や就活写真、婚活写真は顔の印象が変わるほどの修正はおすすめしません。ウィークポイントは洋服選びとヘアメイク、ポージングでできる限りカバーしますのでご相談ください。
ほとんどの見本写真は許可をいただいた一般のお客さまです。モデルやタレントを使っているのは、宣材写真、パネル写真、プライベートフォトと商業写真だけです。(宣材写真はモデルやタレントがお客さまです)なお、許可をいただいた方の写真しか掲載しませんのでご安心ください。
証明写真はOpenESの推奨サイズでお渡ししますので一般的なウェブエントリーに対応できます。また、証明写真やLサイズプリントにも印刷できます。
撮影後1年間は画像データを保管していますので、あらゆるサイズの証明写真に対応して焼増しいたします。料金もリーズナブルに設定しています。
エントリーシートや履歴書は採用担当者にモノクロコピーして回されます。通常の写真館で撮影したブルーやグレー背景では、コピーすると暗くなってしまうことが多いようです。スタジオクライムではコマーシャル分野でシロトバシと呼ばれる濁りのない白背景にしているのでコピーしても明るくスッキリします。
履歴書は正式な書類なので歯を見せて笑っている写真はおすすめしません。エントリーシートは自分を売り込む書類なので、しっかりと魅力の出た笑顔のステキな写真を使いましょう。
極端に明るい色でなければレタッチ(画像修正)で対応できます。また、黒髪でもライトが当たると少し明るくなるのでモニターで確認して気になるようならお申し付けください。
紺やエンジが主流ですが何本かお持ちでしたら持ってきてください。テスト撮影して選びましょう。
エアラインやアナウンサーの就活といっても通常の就活と変わることはありません。新卒の方ならフォーマルなダークスーツで撮影することをおすすめします。面接では個性を出してカラースーツで挑戦してください。
CAの就活写真はカットソーが主流のようですが襟なしはカジュアルです。襟付きのブラウスでも問題ありません。
開襟シャツなら明るく活発に見えるしボタンの付いたシャツは真面目できっちりした感じに見えます。自分のイメージに合った方で撮ればいいでしょう。迷ったら両方持ってきてください。テスト撮影をしてお選びします。
業界によっては髪をアップにという説もあるようですが、スーツに合うフォーマルなヘアスタイルなら本人が気に入ったスタイルで大丈夫です。
ベースメイクまでしてきてください。シミやクマなどを自分でうまく隠せないと思ったら、フルメイク付きプランをオススメします。
他の撮影予約が入っていなければ大丈夫です。料金はお問い合わせください。
写真から普段の感じが伝わるほうがいいと思いますのでカジュアルなワンピースやブラウスなどをおすすめしています。結婚相談所や仲人さんは登録している男性の好みの傾向をよくご存知なのでできれば相談してきてください。
写真をお渡しする段階では、できるだけ多くの方に門戸を広げるという意味で無難な服装がいいでしょう。お会いされるときに個性を出してください。
洋服1着の1シーン撮影でも十分にご本人のイメージと魅力を伝えることができますが、仲人さんにお願いする場合は仲人さんの好みも考慮しなければなりません。その場合はイメージを変えて2着撮っておく方がいいでしょう。どちらにしろ予備の洋服を何着か持ってきてください。お似合いの服をお選びします。
天候にもよりますが、夏は17時ごろ、春、秋は16時ごろ、冬は15時ごろまでです。季節により撮りやすい時間帯がありますので予約の時にご確認ください。
雨粒さえ落ちていなければ曇天でも明るくきれいに撮影できます。雨が降ってきたら撮影できませんので、日程に余裕があれば天気予報で判断していただき、前日の13時までにお電話で日程変更してください。日程に余裕がなければスタジオ撮影かエントランスでの撮影で対応します。
モデルの場合は手足が見えプロポーションがよくわかる服で、タレントや声優の場合は個性を発揮でき、オーディションを受ける役柄をイメージできるような服で撮るのが基本です。
お1人ずつの撮影料+4,500円でお2人の撮影もいたします。お2人の写真だけしか必要なければ、お1人の撮影料+6,000円(ヘアメイク付き)でお1人追加できます。(料金は税別)
不要です。セパレートの洋服で撮る場合はアングルにより写る場合がありますので念のためボトムスもお持ちください。選挙活動用の写真撮影の方は履物もご準備ください。
あなたの年齢や個性によってねらいをはっきりしておかなければなりません。好きな服で撮るのではなくクライアントが求める写真を作るのがコンポジットです。年齢により売れ筋のイメージがありますので、それを外すと仕事は減ります。例えば30才の女性ならミセスかキャリアをイメージすることになりますので、両方のイメージで撮ることをおすすめしています。
出張撮影として個別見積り対応いたします。早めにご予約ください。なお、公園使用には許可申請が必要な場合がありますのでご相談ください。
ロケ撮影は似たような場所に行かなければ撮れませんが、スタジオで撮影した無背景の写真ならたいてい同じように撮れますので見本写真と同じような服や小道具(アクセサリー)をご用意ください。お客さまのスペシャルリクエストはクリエイティブプランでの対応となります。
ヘアメイクだけの出張も承ります。お見積りいたしますのでお問い合わせください。