★スタジオライティングの設計についての考察(2)☆柔らかな光のライティング

【この記事はプロフォトグラファー向けです】

今回は柔らかな光を使った人物撮影のお話をします。

光質のことは以前のブログでも説明しましたが、見かけの光源面積が小さいと光が硬くなり逆に大きいと柔らかくなります。
見かけの光源面積というところがミソで直径1メートルのライトでも5mぐらい離すと硬い光になり、1mから当てると柔らかな光となります。
柔らかな光が必要なファッションモデルを使った商品撮影では、カメラから見切れるギリギリのところに2.4m四方ぐらいの大きな光源を作ります。
それぐらいのライトを作ると、モデルが商品を着たときに出るドレープが柔らかく表現されて、ちょっとした洋服の着皺なども気になりません。

柔らかな光のライティング
写真スタジオ撮影見本

上の写真はモデルに当たっているライトはカメラの右側から1灯だけです。
光源の大きさは高さ3m×幅2mほどでモデルとの距離は1mぐらい、全身写真を撮ったときにカメラから見切れるギリギリに配置してあります。
肌の質感は滑らかに表現できて程よく影が残るようにカメラの左側からカポックで抑えてあります。
十分に柔らかな光でライティングしていますので、白のシャツも背景の白と分離して一体化していません。

背景と被写体を分離させるためにモデルの頭の上から背景に向けて背景専用のライトを入れています。
天井高のないスタジオならモデルの左右から1灯ずつ入れてもいいでしょう。
背景全体に満遍なく光を回したいので被写体を背景から十分に離します(3m以上)。
このライトの調節が難しく、あまり強いとレンズにハレーションが入り靄がかかったように写ります。
かといってしっかりと白を飛ばさないとシャツとの分離ができません。
この写真の背景は完全な白になっているためブログ記事の背景と境界がなくなっていると思います。
モニターが発色できる最大限の白になっています。

メリハリのある写真に仕上げるために大切なことはもう一つ、カメラに写っていないところをできるだけ黒くすることです。
スタジオの天井や壁などは黒にしてあります。
貸しスタジオと謳っているところでも低くて白い天井のところがありますが、そんな場所では光が乱反射して抜けの悪い靄った写真になります。
髪の毛や黒いパンツがしっかり黒になりません。
スタジオの天井はライトの光が届かないほど高い(5m以上)か黒にする必要があります。
ライトの光をすべて思うままに制御するというのはそういうことです。
意図しない光が回らないようにします。
大きな光源で柔らかな光を作ってもメリハリのある写真に仕上がるのはそのためです。

写真スタジオ撮影の様子
カメラの右からバウンス+ルーセントのメインライト
左からバウンスボード
モデルの頭上からバックライト
写らないところは黒で締める

次回はモデルに硬い光を当てたライティングのことをお伝えします。

プロフェッショナル向けライティング講座承ります。
ご希望の方はLINEでお問い合わせください。

ふじた

提案力と技術力のフォトスタジオ

  

大阪心斎橋で話題の写真スタジオ

心斎橋のスタジオクライム
【TEL】06-6244-4344


お問い合わせは公式ラインからも
友だち追加


スマホのキャリアメールでお問い合わせいただいた方の中に、返信してもブロックされて届かない事例が増えています。
お問い合わせは確実な公式ラインをお使いください。


記入のない日は9:30〜17:30の通常営業です。時間外や休業日の撮影もできる限り対応しますのでお気軽にご相談ください。

提案力と技術力の写真スタジオ《大阪・心斎橋のスタジオクライム》 
動きのあるプロフィール写真・記念写真

https://st-climb.co.jp

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です